名前 | 一言 | |
校長 |
阿部裕起 | 厚真町立厚真中央小学校から来ました。昇任です! 誰に聞いても「とってもいい方ですよ!」と言われる人格者であり, 子どものことを第一に考え,子どもからも慕われる,良き教育者です。 メールは学校まで送ってね。 |
教諭 3・4年担任 音楽・体育・トレーニング担当 |
濱崎愛子 | 別海町立野付小学校から来ました。久々の女性の担任です! 明るい笑顔と楽しいアイディアの持ち主で,子どもたちの人気者です。 土いじり大好きというのも稲里にぴったりです。 メールは学校まで送ってね。 |
教諭 2年生5年生担任 図工・チャレンジ担当 |
中村 治 | 稲里小は足かけ5年目です。2番目の古株ですが,経験年数は1番下です。 陶芸の修行中です! 菊練り3年!!・・・でも経費節減で窯が使えません。 白山前教育長に「好きなだけいろ」と言われました。 メールは学校まで送ってね。 |
事務生 | 佐藤利香 | 以前は教育委員会,某中学校でも お仕事をされていた方だそうです。 隙のない仕事ぶりと優しい気遣いで学校を支えてくれています。 独身男女に主婦の知恵もご教授くださいます。うーん,家事は奥が深い・・・ メールは学校まで |
公務補 | 野村 光男 | 朝6時30分に出勤してます。 野村さんあってこその稲里小学校。稲里小の最重鎮です。 本校13年目になります。 メールは学校まで |
平成16年度の取り組み
子ども一人一人の思いがつながり,広がり,深まる学習の創造 〜個を生かすインターネット活用法の究明〜 第4次インターネット活用2カ年計画 第1年次 |
中村 治 林暁宏 西田忠行 牛島夏陽 (穂別町立稲里小学校) |
公開研究会発表会資料はこちらです。(約4MB) |
WebとMail,BBSの機能を活用した交流学習の
有用性についての研究・実践, 地域素材の活用と情報教育の融合について,引き続き研究しています。 |
平成15年度の取り組み 平成13〜15年度文部科学省研究開発学校指定研究
子ども一人一人の思いがつながり,広がり,深まる学習の創造 〜個を生かすインターネット活用法の究明〜 第3次インターネット活用3カ年計画 第3年次 |
中村 治 中山重夫 石川徹 牛島夏陽 吉田陽才 (穂別町立稲里小学校) |
公開研究会発表会資料,研究報告書はあまりに大容量のため,upを断念しました。 関心をもたれた方は,メール等でお知らせください! |
平成14年度の取り組み 平成13〜15年度文部科学省研究開発学校指定研究
子ども一人一人の思いがつながり,広がり,深まる学習の創造 〜個を生かすインターネット活用法の究明〜 第3次インターネット活用3カ年計画 第2年次 |
柳瀬智雄 中山重夫 石川徹 牛島夏陽 吉田陽才 (穂別町立稲里小学校) |
公開授業研究会(第2回運営指導委員会)資料はこちらへ 公開授業研後のアンケートの内容を公開しています。 |
WebページとMail,BBSの機能を活用した交流学習の
有用性についての研究・実践, 地域素材の活用と情報教育の融合についてを引き続き研究しています。 |
平成13年度の取り組み 平成13〜15年度文部科学省研究開発学校指定研究
子ども一人一人の思いがつながり,広がり,深まる学習の創造 〜個を生かすインターネット活用法の究明〜 第3次インターネット活用3カ年計画 第1年次 |
柳瀬智雄 中山重夫 石川徹 小島充雄 中村良行 (穂別町立稲里小学校) |
紀要はこちらへ |
WebページとMail,BBSの機能を活用した非同期型コラボレーションの 有用性についての研究・実践, 地域素材の活用と情報教育の融合についてを研究しました。 |
平成12年度の取り組み
個を生かすインターネット活用法の究明−第3年次 |
柳瀬智雄 斉藤俊之 小島充雄 石川徹 山田誠一 (穂別町立稲里小学校) |
h12版紀要については,アップロードしていません。(totalサイズが大きすぎるため) 希望される方にはCD−Rで実費販売させていただきます(500円/送料別)。 Mailでご連絡ください。(収録形式/一太郎形式・Word形式・pdf形式・html形式) |
小規模校におけるWebページとMail,BBSの機能を活用した非同期型コラボレーションの 有用性についての研究・実践, 地域素材の活用と情報教育の融合についてを研究しました。 |
平成11年度の取り組み
個を生かすインターネット活用法の究明−第2年次 |
柳瀬智雄 山田誠一 斉藤俊之 木村良一 小島充雄 中村治 (穂別町立稲里小学校) |
h11kiyo.lzh(248Kb) downloadする一太郎8/9/10形式 |
小規模校におけるWebページとMailの機能を活用した非同期型コラボレーションの 有用性についての研究・実践, そしてそれを総合的な学習の時間にどう活用するかを研究しました。 |
平成10年度の取り組み
個を生かすインターネット活用法の究明 |
h10kiyo.lzh(121Kb) downloadする一太郎8形式 他形式を希望の方はメールで連絡ください。対処します。 |
山田誠一 柳瀬智雄 (穂別町立稲里小学校) |
小規模校におけるWebページとMailの機能を活用した非同期型コラボレーションの 有用性について、研究・実践を行いました。 |
平成9年度の取り組み
個を生かすインターネット活用の研究 |
kiyou.lzh(54Kb) downloadする |
山田誠一 柳瀬智雄 (穂別町立稲里小学校) |
主に3年生以上を中心にしたコンピュータ,及びインターネットを活用した授業を行いました。 その取り組みの様子を研究紀要にまとめました。 |
平成8年度の取り組み
稲里小学校では,平成8年度には,1年生から5年生まで(6学年は欠学)による「合同体育」を行いました。
全校児童12名という極小規模のため学年単位の体育の授業では,「ゲームなどが成り立たない」という問題の改善を目指し,研究を続けてきました。
平成8年11月8日には,穂別町教育研究所の研究指定校として,公開研究会を開き,主として穂別町の先生方に御指導をいただきました。
8年度の研究紀要は体育資料庫からdownloadできます。