夏休みの自由けんきゅう・夏のお花さがし

 ぼくは、夏休みに、稲里のお花を調べました。
 調べようと思った理由は、3つあります。
 1つ目は、きれいなお花が大すきだからです。
 2つ目に、お花が咲いているようすもすきだからです。
 3つ目は、夏休みになったら、いっぱいお花が咲くと思ったからです。

 お花の調べ方をせつめいします。
 まず、お花を さがします。家のまわりや牛の家でさがします。見つけたら、カメラで写真をとったり、持ってきたりします。
 そのあと、図かんで調べます。調べるポイントは、花の色、花の形、花の中の色、葉っぱの形、さわった感じの5つです。

 7月26日 はれ
 家の近くの ひみつきちで、お花をさがしました。
 むらさき色の花がありました。キヨスミギボウシだと思いました。

 でも、学校で先生に写真を見せたら、「この花は北海道にはない」と言われました。
 もう一度調べたら、コバギボウシでした。ギボウシのなかまだったので、おしかったです。
 そのあと、家のまわりを調べました。でも、さがしてみても、見つけていないお花はありませんでした。

 8月13日 はれ
 牛の家に行きました。
 4つお花を見つけました。
 ヒメジョオンは、真ん中が黄色くて、花びらが白です。

 アレチマツヨイグサは、オオマツヨイグサと にているけど、花のつき方が少しちがいます。

 オオハンゴンソウは、真ん中が茶色で、花びらは黄色で下にさがっています。

 イヌカミツレは、真ん中が黄色で花びらが白い、小さな花です。

 帰りに、はしの近くの さかでも 調べました。
 5つのお花を見つけました。
 白くて花の下にふくろがあるお花は、タカネビランジだと思いました。
 でも、学校で先生に写真を見せたら、「ちがうと思う」と言われました。
 もう一度調べたら、マツヨイサンノウというお花でした。
 
 ツユクサを見つけました。きれいな青い2まいの花びらと、緑色の花です。

 そのほかに、カリガネソウと、ネバリノギクと、オオアワダチソウだと思うお花も見つけました。
 

 左上:カリガネソウ? 上:ネバリノギク? 左:オオアワダチソウ?
 写真がうまくとれなかったので、また調べようと思っています。
 はしのところで、ハナサカギクを見つけました。黄色で、小さな花がいっぱいあるお花です。


 8月19日 はれ
 二次こうに行ってお花をさがしました。でも、新しいお花はありませんでした。
 次に、池に行きました。そうしたら、池の上に、白いお花が咲いていました。ヒツジグサでした。

 家の方に向かっていったら、オレンジ色のユリみたいなお花がありました。
 でも、ユリではなくて、ヤブカンゾウというお花でした。

 ぼくそうの方に行くと、むらさきのお花がありました。アザミだと思って調べたら、タカアザミというお花でした。
 花の下に、トゲトゲがいっぱいあります。さわってみたら、いたかったです。

 そのあと、白い線みたいな花びらのお花を見つけました。カワバボウフウだと思うけど、じしんがありません。


 さいごに、キャンプ場に行ってお花をさがしました。キャンプに来たときに、お花を見たからです。
 池に行ってまわりを見てみたら、金魚の形をしている、むらさき色のお花を見つけました。
 名前はツリフネソウでした。

 7こもお花を見つけたので、よかったです。

 ぼくは、夏休みに、17このお花を見つけられました。
 夏のお花は、春のお花とちがって、いろいろな色のお花があることが分かりました。夏はあついからかなと思いました。
 これからも、いなさとタイムで、いろいろなお花を見つけていきたいです。






リョウの部屋にもどる
6名の仲間たちにもどる
更新情報にもどる
行事などの様子にもどる
小学校のホームページにもどる
小中学校のホームページにもどる