化石

稲里では化石がたくさんとれます。
アンモナイトや二枚貝(イノセラムス)などはすぐに見つかります。
クビナガリュウやモササウルスなども発見されています。
左の写真はクビナガリュウ(ホベツアラキリュウ)の化石標本です。
穂別町立博物館の許可を得て撮影しています。
無断転載は禁じます。
このページの作成・柳瀬智雄
化石採集に行ったよ! 98/11/13
大発見!?歯の化石を見つけちゃった! 98/11/13
博物館で見てもらったよ! 98/10/23
化石のクリーニングをしたよ! 98/11/05
レプリカ作りをしたよ! 98/11/05
アンモナイトって? 98/11/13
岩石園の化石 by稲里マップ
稲里小にある化石(の一部) by稲里中
ほっぴい物語 by稲里中
化石の勉強をしている芦沢分校へのリンク
化石学習に興味を持ってくれた両尾小学校へのリンク
化石学習に興味を持ってくれた白沼小中学校へのリンク
化石学習に興味を持ってくれた佐田小学校へのリンク
穂別町立博物館へのリンク

行事などの様子にもどる
小学校のホームページにもどる
小中学校のホームページにもどる