3/25 |
|
卒業式。ミサキさんを安心させ,卒業してもらうためにここまでがんばってきた。 |
ユイ |
3/24 |
|
最後の昼食会。みんなで,食べるのも,今日で最後・・・。「みんなありがとう」 |
ミサキ |
3/23 |
|
卒業式総練習。本気モードに切り替えて卒業式まで後二日。 |
トモヤ |
3/22 |
|
声だし練習。大きな声で練習,総練習もがんばる |
ユイ |
|
|
|
|
3/18 |
|
九州から読み聞かせのおばちゃん訪問。みんなで遊べるような「大きな木がほしい」 |
ミサキ |
3/17 |
|
県庁所在地当て。都道府県と違うところを覚えた。上からとってみた。 |
トモヤ |
3/16 |
|
卒業式練習開始。いい卒業式になるように,姿勢,礼,目線を正しく。 |
ユイ |
3/15 |
|
卒業生を送る会。お礼の言葉「これからもにぎやかな稲里小学校で・・・」 |
ミサキ |
3/14 |
|
卒業式の会場設営。スタイロフォーム取り付け,卒業まであと9日・・・ |
トモヤ |
|
|
|
|
3/11 |
|
曲のイメージを描く。智哉君は*アスタリスク*美沙樹ちゃんはドリームエクスプレス |
ユイ |
3/10 |
|
6年生を送る会,準備。みんなで,楽しい思い出を作れるように,準備中。 |
ミサキ |
3/9 |
|
保健の授業!病気の予防,抵抗力,病原体環境変化,生活習慣 |
トモヤ |
3/8 |
|
いなさとタイム発表会本番。伝統の稲里小学校の歴史をまとめ,伝えよう。テレビも大うけ。 |
ユイ |
3/7 |
|
いなさとタイム発表会前日。明日のためにリハーサル。6年間の思い出に・・・ |
ミサキ |
|
|
|
|
|
|
|
|
3/4 |
|
クラブのかざり作り。卒業生のために,がんばるぜ。けっこう,ゴージャス。 |
トモヤ |
3/3 |
|
ひな祭り会。新一年生,そくてん。入学してくるのが楽しみ。早く来ないかな。 |
ユイ |
3/2 |
|
ひな祭り会前々日準備。新一年生が「学校は楽しいな」と思うよう。制作中。 |
ミサキ |
3/1 |
|
鹿児島の友達に伝えよう。稲里のよさを写真で表し,発表し合う,この日・・・ |
トモヤ |
2/28 |
|
いなさとタイム発表会。流れを決め,テレビをどこに入れるのか話し合った。 |
ユイ |
|
|
|
|
2/25 |
|
後期児童総会反省。会長最後の仕事。17年度はまかせたぞ5年生。 |
ミサキ |
2/24 |
|
最後の歩くスキー。タイムをはかってぐったり。みんなはやくなったよ。 |
トモヤ |
2/23 |
|
トートバック作り。トモヤ君は下糸をまき,ミサキさんは下糸をつけている。 |
ユイ |
2/22 |
|
ヤヨイさんにRES。高学年はいつでも仲間。100パーセントは5人の力。 |
ミサキ |
2/21 |
|
ひな祭りのゲーム決め。新一年生のためにみんな一生懸命。 |
トモヤ |
|
|
|
|
2/18 |
|
夢のわくわくボックス。ふでで,ていねいに色をぬった。もうすぐ完成。 |
ユイ |
2/17 |
|
体育でスキー。リズムよくすべってツーツーすべりをマスター。 |
ミサキ |
2/16 |
|
都道府県を覚えよう大作戦。北海道,東北,関東,中部,近畿までのまとめのテスト。 |
トモヤ |
2/15 |
|
お弁当時間。テレビの話などをしながら,食べた。 |
ユイ |
2/14 |
|
中学1日体験入学。校長先生の話,礼儀,思いやり,努力する。 |
ミサキ |
|
|
|
|
2/10 |
|
雪のカーニバル。楽しくゲーム,スノーモービルにも乗った。 |
トモヤ |
2/9 |
|
ミシンで作った。まっすぐな線をがんばってぬった。 |
ユイ |
2/8 |
|
体育のなわとび。わきをしめて,手首でなわをまわした。 |
ミサキ |
2/7 |
|
雪のカーニバル練習。雪合戦は,体力しょうもう,時間を決めた。楽しみだ。 |
トモヤ |
|
|
|
|
2/4 |
|
電磁石の実験。エナメル線を多くまき,クリップがなんこつくか。 |
ユイ |
2/3 |
|
マイミュージアム見学。稲里にもいる熊を見た。こわくて,迫力があった。 |
ミサキ |
2/2 |
|
雪のカーニバル計画。最初はゲームを決めた。しっかり話し合って楽しもう。 |
トモヤ |
2/1 |
|
席がえをした。ななめに並んだ。先生が気に入っていた。 |
ユイ |
1/31 |
|
トートバック本番。一面一面をミシンでまっすぐぬった。 |
ミサキ |
|
|
|
|
1/28 |
|
トートバックの紙バージョン。おかげで,作り方がよくわかったよ。 |
トモヤ |
1/27 |
|
中休み卓球高学年3人で卓球をした。5点マッチで勝ち抜き戦。 |
ユイ |
1/26 |
|
ゲスト「プーさんとティガー」。ゲストの登場にみんなびっくり。でも,楽しそう。 |
ミサキ |
1/25 |
|
スケート教室。はな,へそ,足を一直線にして,イチ,ニ,サーーーン |
トモヤ |
1/24 |
|
書き初めだー。校長先生の言うことをよく聞いて,きれいな字で書いた。 |
ユイ |
|
|
|
|
1/21 |
|
自由研究発表会。自分の工作をしっかり,大きな声で発表できた。 |
ミサキ |
1/20 |
|
3学期の目標。牛島先生も目標を立てて,3学期もがんばろう。 |
トモヤ |
1/19 |
|
始業式の日の学活。あゆみや健康カードをわたしました。 |
ユイ |
|
|
|
|
12/24 |
|
2学期の終わりの終業式。2学期の思い出や反省をみんなの前で発表した。 |
ミサキ |
|
|
|
|
12/22 |
|
クリスマス会シチューもケーキもばっちり,大成功。 |
トモヤ |
12/21 |
|
中掃除だ。イスをよけて,きれいにした。もうすぐ冬休み。 |
ユイ |
12/20 |
|
書写で入賞。全員二年連続で賞を獲得。金銀銅。 |
ミサキ |
|
|
|
|
12/17 |
|
今日の一枚書き。今日の一枚書きの今日の一枚。部屋中今日の一枚。 |
トモヤ |
12/16 |
|
家庭科だ。サイフ,もう少しで完成。トモヤ君たまどめにくせん。 |
ユイ |
12/15 |
|
昔の写真を見物。服装などで,今までの時代の移り変わりがわかった。 |
ミサキ |
12/14 |
|
ツリーのかざりつけ。はしごも使って,つけた。なげた合格玉はてっぺんに。 |
トモヤ |
12/13 |
|
もみすりの方法を考えやってみた。手で1つぶ1つぶむいてみた。大変。 |
ユイ |
|
|
|
|
12/10 |
|
家庭科の小物作り。2時間使ってフェルトをていねいにぬいあわあせた。 |
ミサキ |
12/9 |
|
理科のテスト。大地の変化,地震と火山の二つを勉強。 |
トモヤ |
12/8 |
|
もちつき大会。6人でついたもちをおかあさんが料理してくれた。 |
ユイ |
12/7 |
|
4校交流会。自分の名刺を全部こうかんできた。 |
ミサキ |
12/6 |
|
雪だるまづくり。でもうまく固まらない。何とか完成。最後はスヌーピー。 |
トモヤ |
|
|
|
|
12/3 |
|
図工,スケッチをした。かげをうまくかいて,本物みたくしました。 |
ユイ |
12/2 |
|
家庭科の小物作り。小銭入れを作り,マジックフェルトを初めて使った。 |
ミサキ |
12/1 |
|
トレーニングで漢字カルタ。漢字の形成を覚えながらカルタをした。一石二鳥。 |
トモヤ |
11/30 |
|
全校雪合戦。トモヤくんとミサキさんがぶつけあっこをしている。 |
ユイ |
|
|
|
|
11/26 |
|
プレコン発表さつえい。今まで練習し,直してきたせいかをビデオにとった。 |
ミサキ |
11/25 |
|
記念式典の作文。いろいろなことを思い出して,5枚も書いた。 |
トモヤ |
11/24 |
|
式典にきたお客さんから大量におかしをもらった。作文も書いた。 |
ユイ |
|
|
|
|
11/21 |
|
百周年記念祝賀会。お客さんにげきすごかったねと,ほめられてうれしかった。 |
ミサキ |
11/20 |
|
100周年前日準備。おでむかえの玄関を掃除して明日はがんば。 |
トモヤ |
11/19 |
|
3時間授業。後二日で百周年記念式典。がんばろう。 |
ユイ |
11/18 |
|
ミーシャとクリスマスカードを作り。アフリカのガーナに送るためにつくった。 |
ミサキ |
11/17 |
|
図工室の掃除。きれいにして,式典の時にきゅうけいしてもらおう。 |
トモヤ |
11/16 |
|
放課後練習。1の場面から最後までながしてやった。 |
ユイ |
11/15 |
|
理科の実験。粒の大きさの違う土を入れたら地層ができた。 |
ミサキ |
|
|
|
|
11/12 |
|
歯科指導。赤い液で染め出しをした。赤い液はばっちりとれた。 |
トモヤ |
11/11 |
|
だっこくをした。野村さんにおしえてもらいました。 |
ユイ |
11/10 |
|
アトラクション練習。セリフ一つ一つに,感情をこめて練習した。 |
ミサキ |
11/9 |
|
あすなろチャレンジ。キューブキッツのプレゼン。将来の夢をかいた。 |
トモヤ |
11/8 |
|
理科の実験準備。1,2,3の砂と土に分けて,バケツに入れた。 |
ユイ |
|
|
|
|
11/5 |
|
公開研究会。きんちょうしながらも,交流校にメールの返事。 |
ミサキ |
11/4 |
|
稲里タイム最終編集。公開授業は目標40人がんばろう。 |
トモヤ |
|
|
|
|
11/2 |
|
4時間目に2教科。なぜ衣服を着るのかを考えました。 |
ユイ |
11/1 |
|
米次郎物語発表練習。発表の仕方,色の使い方などに意見をもらった。 |
ミサキ |
|
|
|
|
10/29 |
|
町民文化祭見学。展示作品を見て,鑑賞カードを書いた。 |
トモヤ |
10/28 |
|
米次郎物語を作った。コメントやアニメーションを入れてわかりやすくした。 |
ユイ |
10/27 |
|
初雪だ。雪は10cmぐらいつもって,かなり寒かった。 |
ミサキ |
10/26 |
|
さつまいもほり。白カワカロチンてんこもり。大収穫,大収穫。 |
トモヤ |
10/25 |
|
脱穀機に挑戦。もらった稲はすごかった。すごく米がとんでいった。 |
ユイ |
|
|
|
|
10/22 |
|
英語&ハロウィン。自分専用のお面を作って,ミーシャと変装。 |
ミサキ |
10/21 |
|
6年生だけテスト。5年生はどんどん進む。難しいけどがんばろう。 |
トモヤ |
10/20 |
|
ステージ片づけ。協力して片づけた。このとおり,きれい。 |
ユイ |
|
|
|
|
10/17 |
|
ハンドベル演奏。高学年はベル3,4個。「かわのながれのように」 |
ミサキ |
10/16 |
|
前日準備。疲れてなさそう。明日は本番がんばろう。 |
トモヤ |
10/15 |
|
米次郎物語。3日で完成した。けど,もうばっちり。 |
ユイ |
10/14 |
|
テーマはりつけ。みんなでかいた「TRY」を上にはって,これで完成。 |
ミサキ |
10/13 |
|
学芸会の発表作文。昔の道具を使ってプレゼンテーション。 |
トモヤ |
10/12 |
|
劇練習。本番まで,あと五日。セリフはもう大丈夫。 |
ユイ |
|
|
|
|
10/8 |
|
第二回廃品回収。紙類が山のようにあったけど全部はかった。 |
ミサキ |
10/7 |
|
100周年の作文。みんなきれいな字。先生だけカメラ目線。 |
トモヤ |
10/6 |
|
後期児童総会計画。みんな大声で言っていた。低学年はきんちょうぎみ。 |
ユイ |
10/5 |
|
百周年の作文。作文用紙一枚ずつにみんな思いを込めた。 |
ミサキ |
10/4 |
|
台風の勉強。台風の勉強をさらさら。次はテスト。 |
トモヤ |
|
|
|
|
10/1 |
|
学芸会会場作り。会場は完成できた。スポットライトもつけました。 |
ユイ |
9/30 |
|
気体検知管。二酸化炭素・水蒸気がどれくらいあるか調べた。 |
ミサキ |
9/29 |
|
音楽の練習。学芸会に向けて,ハンドベル。川の流れのように |
トモヤ |
9/28 |
|
俳句教室。俳句の先生がきてくれた。読む人が想像できるように。 |
ユイ |
9/27 |
|
ソーラン節。しせいをひくく力強く踊れるように心がけた。 |
ミサキ |
|
|
|
|
9/24 |
|
交通安全ボランティア。雨の中ドライバーさんに呼びかけ。安全運転,安全運転 |
トモヤ |
|
|
|
|
9/22 |
|
ボランティア準備。ジャガイモ10こにふくろが50ふくろ |
ユイ |
9/21 |
|
昔の道具到着。刃物は思っていたよりすごく重かった。 |
ミサキ |
|
|
|
|
9/17 |
|
ミサキさんがおやすみ。トウミをそうじ。全部木でできているので意外に軽い。 |
ユイ |
9/16 |
|
ミサキさんの家の昔の道具がきた。火鉢やのこぎりなどをピカピカにした。 |
トモヤ |
9/15 |
|
全校でゴミ拾い運動。燃えるゴミの人と燃えないゴミの人が別れて拾った |
ユイ |
9/14 |
|
理科の勉強。水は生き物にとってどれだけ大切なのかなどわかった。 |
ミサキ |
9/13 |
|
書写の時間。「稲里」を書いたよ稲里の漢字はけっこう難しい |
トモヤ |
|
|
|
|
9/10 |
|
最後のプール学習。一級目指してがんばった。 |
ユイ |
9/9 |
|
算数の自習。みんな真剣にやっていたので,ほとんどの問題があっていた。 |
ミサキ |
9/8 |
|
収穫祭。停電中だけどみんなでおいしい料理を作ったよ。おいしー。 |
トモヤ |
9/7 |
|
一ヶ月遅れだけど,中村先生に高学年からお祝いの言葉を書きました。 |
ユイ |
|
|
|
|
9/4 |
|
見学旅行。転校した友達もきました。ここは,開拓記念館です。 |
トモヤ |
9/3 |
|
収穫祭の料理決め。ジャガイモ,ハーブなどの使う料理を考えました。 |
ミサキ |
9/2 |
|
火災避難訓練。消防署の人がきて,火の消し方をおしえてくれた。 |
ユイ |
9/1 |
|
演劇鑑賞。「疾風に走れあまんじゃく」はやくみたいなわくわく。 |
トモヤ |
8/31 |
|
集合学習。少年時代を演奏しファのシャープがたくさんあるのは初めてだった |
ミサキ |
8/30 |
|
算数のテスト。偶数と奇数を分ける問題。かけ算の決まりをテストした。 |
ユイ |
|
|
|
|
8/27 |
|
理科の実験。デンプンがあるかないかのさはしっかりとでた |
ミサキ |
8/26 |
|
プール学習。しっかりと泳いで,一級を目指そう。 |
トモヤ |
8/25 |
|
少年時代を吹きました。他の人たちは難しいと言っていたけどもうかんぺき。 |
ユイ |
8/24 |
|
プールから帰ってきました。みんなたくさん泳いでつかれました。 |
ミサキ |
8/23 |
|
ジャガイモを収穫。形のいいのがとれたので良かったな。 |
トモヤ |
|
|
|
|
8/20 |
|
自由研究発表会本番。とくに高学年が先生全員にうまいといわれました。 |
ユイ |
8/19 |
|
発表会の練習。大きな声でうまくできるようにがんばります。 |
ミサキ |
8/18 |
|
トイレのお掃除。ぴかぴかのトイレで2学期もきれいに。 |
トモヤ |
|
|
|
|
7/23 |
|
1学期終業式。最後だから校歌もばっちり明日からは夏休み。 |
ユイ |
7/22 |
|
いよいよ,全校キャンプ。船を造って川に流したよ。みんな楽しそう。 |
ヤヨイ |
7/21 |
|
一学期大掃除。いつもはそうじでやれないところもきれいにしました。 |
ミサキ |
7/20 |
|
学校の写生会。学校をよく見てうまく書けました。 |
トモヤ |
|
|
|
|
7/16 |
|
お母さん方のくる参観日。一枚の絵の中に2種類の絵。みんなまよってました。 |
ユイ |
7/15 |
|
保健の勉強の前。人体模型をつかって消化のことがわかったよ。 |
ヤヨイ |
7/14 |
|
3年生も読み聞かせ。上手に読んでいて,おもしろかったです。 |
ミサキ |
7/13 |
|
体育のボール運動。みかたにパスを通して,ゴールをねらえ。 |
トモヤ |
7/12 |
|
キャンプのお話し合い。まずは料理を考えました。ハンバーグ,肉じゃが,カツ丼 |
ユイ |
|
|
|
|
7/9 |
|
山口今日さんとアニメ教室。今日さんの絵には3つの動物がかくれているよ。楽しい。 |
ヤヨイ |
7/8 |
|
図工の時間の工作作り。いとのこをつかったらカーブをうまく作れました。 |
ミサキ |
7/7 |
|
今日は集合学習チームの人全員が知っている人なので全員友達になりました。 |
ユイ |
7/6 |
|
校長先生とドッチボール。明日は集合学習。はりきって堂々とたたかおう |
トモヤ |
7/5 |
|
お弁当の時間ですよ。みんないい笑顔。牛島先生がいないとさみしい。 |
ヤヨイ |
|
|
|
|
7/2 |
|
ミサキさんが修学旅行でお休み。計画を立てるのがむずがしそう |
ユイ |
7/1 |
|
キャンプのしおり。今年のキャンプはもりあがりそう。 |
ヤヨイ |
6/30 |
|
遠足に出発 元気に歩いて健康をたもとう。 |
トモヤ |
6/29 |
|
みんなでプールそうじ。モップをこうたいこうたいで水を流しましたよ。 |
ユイ |
6/28 |
|
呼吸の実験。石灰水を入れてはく空気を入れたら白くにごったよ。 |
ヤヨイ |
|
|
|
|
6/25 |
|
小体振のお昼ご飯。午前も午後も自分の出る競技をがんばりました。 |
ミサキ |
6/24 |
|
算数のテスト 定規を使って正確に計り,100点満点 |
トモヤ |
6/23 |
|
3年生と一緒に書写。みなさんコンテストに向けてがんばってね。 |
ヤヨイ |
6/22 |
|
牛島先生とラグビー練習。だいぶうまくけれました。 |
ユイ |
6/21 |
|
各学年の工作作り。お客さんが「わぁー」といいそうな工作をつくりたいです。 |
ミサキ |
|
|
|
|
6/18 |
|
春の廃品回収。一生懸命リサイクルをして汗を流した。 |
トモヤ |
6/17 |
|
ボール投げ練習7人とも先生とところまでがんばってボールを投げたよ。 |
ユイ |
6/16 |
|
化石採集 大きいアンモナイトをもらった。来年もがんばろう。 |
ヤヨイ |
6/15 |
|
中村さんとサツマイモ植え。食べられるまでが待ちどおしいです。 |
ミサキ |
|
|
|
|
6/13 |
|
連合大運動会 しっかりバトンを渡して,優勝をねらえ。 |
トモヤ |
|
|
|
|
6/11 |
|
前々日作業。トモヤくんとミサキさんがライン引き。ヤヨイさんと私はじょうろをがんばりました。 |
ユイ |
6/10 |
|
理科の勉強。水の働きのことがわかってきたよ。 |
ヤヨイ |
6/9 |
|
運動会の総練習。障害物リレーで,お化粧したみたく,しろくなった。 |
ミサキ |
6/8 |
|
社会の地図当て。北海道が終わり本州へ。ちゃんと覚えよう |
トモヤ |
6/7 |
|
みんなで看板作り。追突で牛や鹿をひくんじゃない。絵も上手にぬれました。 |
ユイ |
|
|
|
|
6/4 |
|
昼休みにお勉強。みんな,しゅうちゅうだ。お勉強することは,いいこと。 |
ヤヨイ |
6/3 |
|
昔の稲里小学校があった場所に行った。行くまでにもいろいろな発見をしました。 |
ミサキ |
6/2 |
|
運動会の招待状。いい招待状ができたので見に来てほしい。 |
トモヤ |
6/1 |
|
さらばの合唱。林教頭先生の言うことをよくきいて上手に歌いましたよ。 |
ユイ |
5/31 |
|
運動会の話し合い。児童会会長が進行。意見がまとまらない。 |
ヤヨイ |
|
|
|
|
5/28 |
|
ひまわりの余分な苗抜き。これから大きく育ちそうな苗を残して抜いた。 |
ミサキ |
5/27 |
|
漢字の書き取り。みんなちゃんと書けたよ。がんばろう |
トモヤ |
5/26 |
|
水を流そう 4人で。 草が平らなところにたまっていた。坂はかわくのがはやい |
ユイ |
5/25 |
|
今日の天気は晴れ。みんなで徒競走しているよ。みんなタイムが早いです。 |
ヤヨイ |
5/24 |
|
みんなで合奏リズムを合わせてきれいにふけた |
ミサキ |
|
|
|
|
5/21 |
|
ラベンダーの苗植え,苗を中心に植えるのが難しかった。 |
トモヤ |
5/20 |
|
全校で一輪車をした。56年生が低学年におしえ,ミカちゃんは乗る練習。 |
ユイ |
5/19 |
|
お誕生日で昼食会。みんなでおいわいだー。 |
ヤヨイ |
5/18 |
|
ミシンではちまき作り。気合いを入れてアリモリカップ,ファイトー |
ミサキ |
5/17 |
|
ラベンダーの苗。レモンの香りがして,木かと思いました。 |
トモヤ |
|
|
|
|
5/14 |
|
空豆植え。3人ともせなかがあついなかがんばったよ。ミミズやむかでみたいなのがたくさんいた。 |
ユイ |
5/13 |
|
お昼になぞなぞ。文化委員会が問題説明。2問正解。すごい。 |
ヤヨイ |
5/12 |
|
稲と空豆を水にひたした。みんなでねがいをこめて大きくなれよー |
ミサキ |
5/11 |
|
運動会ポスター書き。今年は100周年いいのをつくるぞー |
トモヤ |
5/10 |
|
ジャガイモ植だ。みんな上手にジャガイモを植えた。おいしくなるかなー |
ユイ |
|
|
|
|
5/7 |
|
年度でつぼ作り。みんなおもしろいかたちのつぼをつくったよ。みんな上手。 |
ヤヨイ |
|
|
|
|
4/30 |
|
稲里タイム今日のあしあと。調べてみたいことあったかな?伝統の稲里 |
ミサキ |
|
|
|
|
4/28 |
|
自転車免許安全かくにんをして,ゆっくり走ろうね。 |
トモヤ |
4/27 |
|
はじめて,校長先生と食べましたが,みんな校長先生とたくさん話しました。 |
ユイ |
4/26 |
|
小数のかけ算みんなパーフェクト。これからも,がんばるぞファイトー |
ヤヨイ |
|
|
|
|
4/23 |
|
児童総会で緊張していましたが,大きな声で発表できました。 |
ミサキ |
4/22 |
|
図書コーナーで英語教室をしました。最初は自己紹介。 |
トモヤ |
4/21 |
|
長いお話でみんな真剣にかぬかさんの話を聞いています。 |
ユイ |
4/20 |
|
プレゼントに飛び出しカードをあげました。 |
ヤヨイ |
4/19 |
|
野村さんのために家庭科の時間にぞうきんをつくりました。うまくできました。 |
ミサキ |
|
|
|
|
4/16 |
|
高学年の学級目標が完成しました。何事にも挑戦。 |
トモヤ |
4/15 |
|
今年初めての書写だけどみんな校長先生にほめられました。 |
ユイ |
4/14 |
|
学力テストをやりました。算数の分度器の計算が難しかったです。 |
ヤヨイ |
4/13 |
|
花壇の手入れをしました。半袖になって,草の根っこをとりました。 |
ミサキ |
4/12 |
|
平成16年度になって初めての辞書引きです。わくわくでした。 |
トモヤ |
|
|
|
|
4/9 |
|
レッツトライ100%は5人の力 みんながんばって学級目標をつくりました。 |
ユイ |
4/8 |
|
鳥の巣箱を木につけました。鳥がたくさんくるといいです。 |
ヤヨイ |
4/7 |
|
稲里の生命のいぶきをみにいきました。かえるを見つけて春だなーと思いました。 |
ミサキ |
4/6 |
|
始業式 16年度高学年のスタートだ |
先生 |