それまで捕まえていない種類を捕まえるたびにチョウの標本を作ります。
採集時に三角紙にはさんで,そのまま放置します。そうするとフンを出してしまってから死んで,体の色が変わりにくくなります。
それから,台に虫ピンで胴体をおさえ,
羽をパラフィン紙でとめます。
図鑑と照らし合わせて同定します。
このチョウはヤマキマダラヒカゲでした。
この作業は全部,かしまし3人娘の手で行われます。
その指導は担任のY....ではなく,一番作り慣れてるトモーミです(*^_^*)
このページの作成
T.Yanase
かしまし3人娘with1にもどる
てふてふのインデックスにもどる
13年度の小学校のホームページに戻る
思い出のページに戻る
小中学校のホームページに戻る