これはオオモンシロチョウです。昨年,トモーミのアニ,マサールが捕まえたものです。普通のモンシロチョウよりはふたまわり程度も大きく,また斑紋も違います。
元々日本にはいなかった種類ですが,季節風等で大陸から運ばれ,北海道を中心に繁殖しはじめているようです。
はたして,本当に稲里でも繁殖しはじめているのか?
かしまし3人娘with1は調査を続けていきます。
(今年はまだ,捕まえていないのです)
このページの作成
T.Yanase
かしまし3人娘with1にもどる
てふてふのインデックスにもどる
13年度の小学校のホームページに戻る
思い出のページに戻る
小中学校のホームページに戻る