修学旅行に行ってきたよ!3
朝は早く起きられました。ふだんからちゃんと起きているので,こういうときもばっちりです。
朝ごはんを食べたあと、バックなどを準備して玄関に行きました。
僕は、出発式で、ホテルの方にお礼を言う係でした。ついでに司会もすることになりました。
お礼の言葉も、司会の言葉も、うまく言えたので嬉しかったです。
テレビ塔
大通公園の東のはじにある、高い塔です。大きな時計がついています。
「テレビ父さん」も有名です。
エレベーターに2回乗って、展望台に行きました。
すごくきれいな景色が広がっていたので、とてもびっくりしました。
ぼうえん鏡で見てみたら、きれいな花だんやふん水がありました。絶景でした。
たっぷり見たあと、おみやげ屋さんも見てみました。
そしたら、兄弟に似合うおみやげがあったので良かったです。
大通公園
次は、大通りを途中まで歩きました。
歩いていると、自然のにおいと景色が広がっていました。
他にも色々な物を売っているお店があったので、さすが大通公園だなと思いました。
雪印パーラー
何分か歩いたらやっと雪印パーラーに着きました。ついたときは、すごく嬉しい気持ちになりました。
ミカちゃんやタツヤくんからジャンボパフェの話は聞いていたので、どんだけ大きいのか楽しみでした。
入ったら、女子高生がいっぱいいました。やっぱり人気があるんだなと思いました。
20分くらいたっても、なかなかパフェは来ません。
「やっぱりパフェを作るのは時間がかかるんだなぁ。」と思いました。
さらに20分くらい待って、やっとジャンボパフェが出てきました。
ぼくは、あまりの大きさにびっくりしてしまいました。そして、もりもり食べました。
食べても食べてもなくなりません。
冷たくなって、頭がちょっと痛くなりました。でも、がんばりました。
20分くらいかけて、4人でやっとパフェを食べ切りました。お昼ご飯が食べられるか、ちょっと心配になりました。
大丸
札幌の駅前にある大きなデパートです。アパートではありません。
まず1階です。右も左も高い物がいっぱいあって、女の人しかいませんでした。
男の人がほとんどいないので、おどろきました。
そして、これがデパートなんだなということも学びました。
エスカレーターに乗って、初めての「デパ地下」にやってきました。
テレビでよく見るけど、入るのは初めてです。
スーパーとデパ地下のちがいも勉強しました。
スーパーは、自分で選んでレジまで持って行きます。
でもデパ地下は、売っている物の前にお店の人がいます。
すぐに買えるのですごく楽です。
おいしそうな料理やお菓子がいろいろ売っていました。
でも、スーパーよりちょびっと高いです。
HBC社員食堂
HBCは、北海道でNHKの次にできた放送局です。その社員食堂でお昼ご飯を食べることにしていました。
安くておいしいと、佐藤先生に教えてもらったからです。
社員食堂は、地下にありました。身分証を首からかけていたり、ネクタイを付けていたり、
スーツを着ている社員っぽい人がたくさんいました。やっぱHBCだなと思いました。
ふつうの食堂とちがうところは、2つあります。
まず、メニューのほとんどが安いことです。
2つ目に、頼んだらすぐにご飯が出てくることです。
中村先生がカレーを頼んだら、椅子に座ってあっという間にできあがってびっくりしました。
ぼくたちの頼んだ天ぷらそばは、混んでいたので少し時間がかかりました。でも、おいしかったです。
社員さんのために、いろいろ工夫しているんだなと思いました。
HBC社員食堂なのに、知っている人がいなかったのはショックでした。
北大植物園
植物園というのは、いろいろな植物を植えて、観察できるようにしてあるところです。
北大植物園は、札幌駅と、大通駅のちょうど中間の、西の方にあります。
植物園に入ってみると、いきなり色々な種類の木がいっぱい生えていたのでびっくりしました。
次に、温室を見に行きました。
すると、パイナップルやココナッツ、バナ ナの木がありました。
食べたことはあるけど、なっているところを見るのは初めてでした。
見学できたので良かったです。
ほかにも、綺麗なお花、変わった形のお花などがいっぱいありました。
来てよかったなと思いました。
もっと見たかったけど、見学時間が少ししかなくて残念でした。
青少年科学館
2階には色々な科学の遊び用具がたくさんありました。
スイッチを押すと音が鳴るものや、本を開くとページの写真がムービーになって出てきたりする用具などがあったので、とても楽しかったです。
みんなでプラネタリウムを見ました。
すると、水星の知られざる事や星座の見つけ方などを勉強しました。星がぴかぴかして、きれいでした。
迷ったこと
1日目、小樽運河プラザまでもどる途中に、道に迷いました。
道がいっぱいあって、どの道を行けばいいのか不安に思いました。
交差点に付くたびに、地図を見ながら、Mくんと相談しました。
でも、なかなか運河プラザに着きません。
ぼくとMくんは、道を歩いているおばさんに運河プラザに行く方法を聞いてみました。
すると、おばさんは、
「こう行って、こう行くんだよ」と教えてくださいました。
ぼくたちは安心しました。
おばさんの言うとおりに歩くと、すぐに運河プラザに着きました。道を1本まちがえていたようです。
明日は気を付けようと思いました。
2日目は、大丸からHBCに行く途中で迷いました。
しかし、誰にも聞かずに、自分たちで地図を見ながら考えて進めたのでよかったです。
感想
小樽の自主研修の時に、困った時は人に聞くということを学べたので、いい経験になりました。
他にも小樽では、ルタオに初めて行っておみやげを買ったり、からくり動物園に行って色々な工夫を勉強してきたりしてきました。こんな体験は、穂別ではできないだろうなと思いました。
宏楽園ホテルでは、部屋で友だちができて、交流会では、みんなと友だちになりました。部屋で友だちと一緒に遊んだり、温泉では、友だちと楽しくおしゃべりをしながら温かいお風呂に入ったりして、とても楽しかったです。温泉はとても気持ちよかったです。
夜ご飯は、お腹がいっぱいでおかずを残してしまうほどの量でした。
次の日のバスの中では、後ろの方に座っていた穂別小の友だちがすごい盛り上がっていました。後ろの声で僕も少し盛り上がりました。
札幌では、テレビ塔から望遠鏡で見た大通がすごくきれいで、思い出に残りました。
他にも札幌では、ジャンボパフェを食べてお腹いっぱいになって倒れそうになったり、植物園でみたことのない木などを見学したりしてきて、勉強になりました。
今年、修学旅行に行って、4つのめあてを達成できました。
穂別では学べないことを学んで、自分で判断して、友だちをつくって、マナーを守って思い出に残る集学旅行になったと思います。ぼくは、すごくいい体験をしたんだなと自分で思いました。
この修学旅行は、忘れられない良い思い出なったと思います。
中学校も友だちと仲良くなって勉強をがんばりたいです。