昔の台所にあった道具のこと |
---|
子どもの頃 ・ちゃぶ台・・・(手作りだったので)がたがた ・まな板・・・使い込んで皿のように真ん中がへこんでいた ・包丁・・・研げなくなるまで使った ・水は井戸からつるべでくんでいた |
30歳くらいの頃 ・ガスがま ・ポンプ ・水道が来たのは30年くらい前 |
掃除の道具のこと |
---|
子どもの頃 ・ほうき(はぎの木や,たかきびの実を取った残りで作った) ・ぼろぼろなズボンをぞうきんにした |
30歳くらいの頃 ・はたき ・ぞうきん ・ちりとり(手作り) ・バケツ(ブリキ) |
家族のこと |
---|
子どもの数 4人 |
その子の名前 |
今どこに住んでいるか |
畑のこと |
---|
畑で使っていた道具 ・まどぐわ ・しまだぐわ ・ハロオ ・馬 ・かま |
畑の作物 ・いなきび ・そば ・あわ ・ジャガイモ ・えんどう豆 ・すいか ・炭焼きをしたこともある |
・畑の場所 ・シュッタの沢の奥 |
・養豚をしていた時期があった。4棟の豚舎で500頭近く飼っていたが,輸入に押されてやめた。 |
ぼくのじいちゃんのこと |
---|
・おじいちゃんと谷口さんでお米をかついできょうそうしていた。 ・おじいちゃんは、お相撲が強い |
感想 |
---|
・冬は井戸を使えないときがあって、そのときは沢でくんで、山の方からそりで引っ張ってきたと言っていたので大変だったんだなと思いました。 ・質問するとき谷口さんが聞きづらそうにしていたので次は、口をはっきり動かして質問しようと思いました。 ・声はできるだけ大きな声で質問できたので良かったです。 |